2009年11月18日

京都研修レポ!

        行ってまいりました京都研修

京都の空気を吸って、癒されながらお酒の勉強をさせていただきましたよぉ~


さてさて、2日間に渡って研修したんだけど・・・

研修第1日目
京都駅に到着したのがお昼って事で、まずは昼食icon08

京都 烏丸のつゆしゃぶCHIRIRIさん
落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりしゃぶしゃぶを堪能しちゃったface02豚肉、しいたけ、ほうれん草、葛きり、肉団子だったかな?
しめは、豚肉と野菜のダシがいっぱいでた汁でお蕎麦ってな感じで・・・

うまっすヾ(≧∇≦)〃

デザートとドリンク付いて¥2000のランチセットだったかな
スタッフの女の子も京都っ子て感じでギザかわゆっすだったし、自分の中では、
一番印象に残った場所かなぁ












ちょうしこいて写真までとちゃった(>_<)



昼食後はオーナーの案内で、京都らしいスポット先斗町(ぽんとちょう)を散策face01

半端なく京都・・・どこを切り取っても京都・・・
そんな感じな町並みにうっとりしながら歩き
とりあえず、いい感じのお店でお茶休憩(゜∀゜)

はまゆうさんって名の喫茶店・・・
はまゆうって植物の浜木綿をイメージしているらしいんだけど、お店のいたる所にはまゆうの花のデザインがあったよ
店内では写真撮れなかったのが残念だったけど・・・
とりあえず、自分はシナモンティー飲んどきました。


そんなこんなであっという間に時間が過ぎて・・・

清水寺へGO!ライトアップの時間に合わせて、清水寺までの道のりを歩いたんだけど・・・

ねぇさん事件です   みたいな     
本気と書いてマジっす・・・

ものすごい人人人人人人人左右前後身動きとれないッスΣ(゜д゜;)
                   もちろん写真なんて・・・・

               二枚しか撮れないヤツ!!

なんとか清水寺についたご一行であったが、ライトアップに入るとの事で
フリーの見学は打ち切り・・・
  チケットをゲットし、順番に見学との事・・・(-_-;)

その日の夕食の為にサントリーさんがお店を予約してくれていたので
その時間から逆算してみてあきらかにチケットをGETして見学は無理!!!

人ごみの中、がんばったご一行であったが、清水からの景色を眺めることなく
タクシー乗り場まであるいたとさ    とほほほっicon15





そいで例のサントリーさんが予約してくれていた
京アポロってお店で、京風のおつまみの勉強っす
京風おでんや湯葉料理をいただきました


その後のご一行はと言いますと、夜の先斗町(ぽんとちょう)に戻りまた違う雰囲気を味わい
おばちゃんがやっている、素朴なお店で、串揚げや胡麻豆腐をいただき
ホテルへ帰り翌日のウィスキーの蒸留所見学の為ゆっくりお休みさせてもらいました。



後半へつづく・・・(まるちゃん風にお願いします)















  


Posted by mizcamoo at 22:31Comments(0)イベント